Hobby & Life

トミカ 日産 フェアレディZ

子供のトミカ共演です。以前、私の新型7代目フェアレディZをご紹介しましたが、子供のコレクションを見てるとトミカの新型Zを持ってました。自分が若くてお金があれば乗ってみたい車でしょうか。将来、子供がどんな車に乗るか楽しみです。助手席に乗って箱根ターンパイクを走る妄想をしています(笑)
Sea Photo

茅ヶ崎の海写真 (2022/10/11)

Sea Photo

茅ヶ崎の海写真 (2022/10/10)

Hobby & Life

ホットウィール リバティウォーク シルエット ワークス GT 日産 35GT-RR VER.2

今回は子供のミニカー共演です。子供がなかなかカッコイイのを選んでました。リバティウォーク製のボディキットをまとった日産GT-R(R35)です。ホットウィールは低価格なのに魅力的なのが多くて素晴らしいですね。
Hobby & Life

MINI GT リバティーウォーク GRスープラ

初のMINIGTのミニカーです。リバティーウォークのGRスープラ。ワイドボディキットで知られるリバティーウォーク。めちゃくちゃカッコいいです。MINIGTLB★WORKSToyotaGRSupra
Craft & Note

食器をデザインするときは使用目的を限定しないほうがよい

マグカップのソーサーとして、小皿としても使える平皿です。使い方は自由が一番。食器をデザインするときは使用目的を限定しないほうがよい。なぜなら使い方で使う人の個性を活かすことができるから。森正洋の言葉。デザインの言葉。森正洋氏は、「毎日使う」器をテーマに活躍された陶磁器デザイナーで、現代的でシンプルなデザインの先駆者的な存在です。