Food & Drink

ラーメン、餃子、焼きめしと三拍子揃ったラーメン屋『魁力屋』は最強といても間違いない。

今年もラーメン魁力屋に行ってきた。まずは定番の焼き餃子。黄金の焼きめし。そしてラーメン。間違いない。ネギは追加ができるのが嬉しい。最後にひとこと。最強。
Food & Drink

今年始めの本焼きの準備。豚ラ王はカップラーメン史上最強のニンニクとアブラだ。

気になっていた二郎系を再現したといわれている『豚ラ王』ヤサイ、アブラ、ニンニクと書いてある。おぉニンニクとアブラが強烈。カップラーメン史上最強かもしれない。いい感じの極太麺。値段は高めだが、かなりレベルも高い一品と言える。さて、今年の本焼きはじめ。
Noodle & Pasta

これはカルボナーラではないダニエルだ。ハングリータイガー@虎ノ門で食べる大盛ダニエル。

ここは日本のイタリア虎ノ門。ハングリータイガー@虎ノ門にダニエルを食べに行ってきた。こ、こ、これは大盛カルボナーラ??いえ、大盛ダニエルです(笑)決してカルボナーラではありません。味も予想どおりおいしい。一般的なカルボナーラ大盛は、結構食べ飽きることが多いのだが、牛乳が少なめなのか?ダニエルはさっぱりと食べられる。途中からチーズを掛けて味を変えながら楽しむことができた。絶品と言っても過言ではない。もちろん完食。ご馳走さまでした。
Food & Drink

ヘルシーなオメガ爽健豚(そうけんとん)の豚肉ランチがおすすめ。そして素焼きはじめました。

茅ヶ崎駅ラスカにある『和カフェchawan』に行ってきた。頼んだのは、オメガ爽健豚(そうけんとん)のソテー バジルと大葉の和風香味ソース。ヘルシーなオメガ3脂肪酸を含んだ豚肉ランチで、主に中性脂肪を抑える効果効がある。ご飯は、栄養価が高いスーパーフードキヌアが入ってある「キヌアごはん黒米入り」もとてもいい感じだ。ご飯と味噌汁はお代わり自由。写真は「じゃこごはん」ご飯は、「白米」と「じゃこごはん」と「キヌアごはん黒米入」から選べる。子供のパンケーキ。さすがのファミレス系、子供用のメニューも豊富なこともポイント高い。チョコペンで落書きできるので子供にも優しい。そして、素焼きはじめました。今年は楽しい年になりそう。
Noodle & Pasta

明けましておめでトン。由丸@溜池山王で豚骨はじめ。

2020年も明けましておめでトン。ということで、今年の豚骨はじめに溜池山王の『由丸』に行ってきた。我がふるさとの味、博多ラーメンを注文。しかし、ど豚骨でもなければ、豚骨臭もない、いたって普通の豚骨ラーメン。そんな個性なんかなくても、誰もが美味しいと言う。替え玉。やっぱり、個性はなくても安心して食べられる、普通が一番とも言える。今日もありがトン。
Food & Drink

昼酒と焼肉は、脳内リゾートである。

体が肉をくれぇ〰️、と要求していたので藤沢の『焼肉おくう』へ行ってきた。昼から飲むビールは最高。肉とのご対面。焼く、食べる。ハイボール飲む。焼く、食べる。キムチ、食べる。肉、食べる。肉、追加する。焼く、食べる。デザート、食べる。結論。昼酒と焼肉は、脳内リゾートである。