Food & Drink

大阪に行きたくなったので『串カツ田中』に行ってきました。

大阪に行きたくなったので串カツ田中に行ってきました。今では茅ヶ崎でも串カツが気軽に食べられるので、とてもありがたいのです。以前、仕事で大阪に半年位でしたが生活したことがあります。串カツ屋、立ち飲み屋がたくさんあってなんてディープな楽しい街なんだと思った思い出があります。自分は関東じゃなくて関西向きじゃないか?と思ったほど。ソースに浸けながら食べる串カツの発祥は、大阪で1929年創業の『だるま』ですが、もはや国民食と言っても過言じゃありません。きゅうり。たこ焼きも自分で焼きながら。田中特製激辛ソース。定番のもつ煮。チンチロリンはサイコロふってメガハイボールになる田中のサービス。こういうのは嬉しい。こうして大阪スタイルの時間は過ぎていきました。
Life & Design

モンスターロックバンド『KISS』から学ぶこと。

街に貼ってあったKissの巨大広告。これが最後の日本来日公演だそう。デビューから40年以上にも活躍し続けているモンスターバンド「KISS」これまで長いこと第一線で活躍しているバンドはそうはいません。何が凄いか。このパフォーマンスとブランド力。バンドの中心人物、ジーンシモンズは、一番の不良と思ったら大間違い、とてつもなく戦略的なビジネスマンだと言うことです。そんなKissからは、学ぶべきところがあります。ジーンシモンズ(著)『KISSジーン・シモンズのミー・インク』より。私は失敗した回数が成功した回数より多いだけでない。毎日失敗している。もう一度読んで欲しい「毎日」だ。私が手にしたどの成功も、何かしらの理由でうまくいかなかった数々の挑戦の上に成り立ってある。成功は失敗の上にしか成り立たない、と言っています。きみは失敗する。立ち上がってもなお、失敗するだろう。何度も何度も失敗する。逆に失敗の数だけ成功はある、とも言えます。失敗してもあきらめずに次またできるか、で人生は大きく変わります。
Craft & Note

ターコイズブルーのお皿。

焼きあがったターコイズブルーのお皿。
Craft & Note

ターコイズブルーのマグカップの本焼きが終わりました。

最近、ターコイズブルーのマグカップを中心につくっています。それと白ベースにブルーの釉薬を掛けたバージョン。
Noodle & Pasta

新橋にある博多 長浜ラーメン『呑龍』東京の中心で長浜ラーメンと叫ぶ。

新橋の博多長浜ラーメン『呑龍』へ行ってきました。実は『呑龍』は、博多にも屋台と博多東区和白に店舗があり、東区和白のほうは、バイクの教習の時に何度か通った思い出あるお店ですが、今回の新橋のお店との関係性は不明。さて、今回の新橋『呑龍』の店構えは、懐かしいような、ご覧のとおり昔なからな、という表現がふさわしい。好き嫌いに分かれると思いますが、私的にはとても好感が持てます。メニューは飲みのおつまみも多く、博多の博多屋台を思い出します。お待たせしました。ラーメンの登場です。味飯のおにぎりがサービスで付きました。これも嬉しい。あ、写真のピントがあっていません。スープと麺、におい、すべてが博多長浜クオリティ。あえて、東京向きとかにはしていないド・トンなラーメン。福岡の人が食べてもまったく違和感はないレベル。そして替え玉。もちろん、替え玉から紅生姜を投入し、ロード第二章を楽しみます。呑龍のロゴが光ます。東京新橋で博多スピリッツを感じました。ご馳走さまでした。大将いつまでもお元気でお店を続けてください。また必ず来ますから。
Food & Drink

プリン

久しぶりに本サイトの更新ををしています。Webショップ含めて再開まで少々お待ち下さい。